伏見稲荷への行き方
大阪方面からは京阪電車が便利です。JRや地下鉄から淀屋橋や京橋で京阪電車に乗りかえ、伏見稲荷駅下車。
京都方面からも京阪電車が便利です。出町柳、三条、四条、五条、七条から京阪に乗り伏見稲荷駅下車。
伏見稲荷大社へ行ってきました。京阪電車で伏見稲荷駅下車、伏見稲荷本殿までは徒歩で20分ほどです。
赤い鳥居がずらっと並んでいます。本殿から四辻まで行ってまた本殿に帰ってくるルートで1時間ほどです。四辻からさらに一周ぐるっと参拝するとさらに2時間ほどかかるようです。
私は四辻から先には行きませんでした。次回改めて稲荷山を制覇したいと思います。